2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「普天間」もつらいが、「嘉手納」も痛いぞ・・・・!

沖縄現代史 (岩波新書)作者: 新崎盛暉出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/12/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 33回この商品を含むブログ (18件) を見る 敗戦、アメリカ軍による軍事占領、本土復帰、国体開催と日の丸焼却事件、少女暴行事件と土地収…

「針葉樹」「広葉樹」−地図記号の見方が変わる

日本の美林 (岩波新書)作者: 井原俊一出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1997/07/22メディア: 新書 クリック: 10回この商品を含むブログ (1件) を見る 地形図で目にする地図記号に「針葉樹」と「広葉樹」がある。 旧版地形図から現代の地形図を比べてみる中…

落語+αが面白い

時そばの客は理系だった 落語で学ぶ数学 (幻冬舎新書) [ 柳谷晃 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 新書 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 799円 落語をこよなく愛する数学者の著者が、「古典」をさらっと紹介しつつ、それに絡めた数学の…

「ギャル」というトレードマーク

ギャル農業 (中公新書ラクレ)作者: 藤田志穂出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2009/10/11メディア: 新書購入: 1人 クリック: 30回この商品を含むブログ (16件) を見る とても「一本義」な人である。 農作業の開始が午前5時ならば、4時に起きて1時間近く…

「数学が出来る」ということ

数学的思考法―説明力を鍛えるヒント 講談社現代新書作者: 芳沢光雄出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/04/19メディア: 新書購入: 11人 クリック: 71回この商品を含むブログ (61件) を見る ほとんど数式が出てこないが、「数学を学ぶ」「数学が出来る」とは…

鉄道の歴史はこんなに面白い

鉄道地図の謎から歴史を読む方法 (KAWADE夢新書)作者: 野村正樹出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2008/09/23メディア: 新書購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (13件) を見る 日本最初の鉄道は、新橋―横浜間。でもその数カ月前から機関車はお…

陛下はこれだけ忙しい

天皇陛下の全仕事 (講談社現代新書)作者: 山本雅人出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/01/16メディア: 新書購入: 11人 クリック: 209回この商品を含むブログ (51件) を見る 1か月前のアポがなければ外国の要人ですら会えない(ということになっている)天…

世界史嫌いの地理人にこそお勧め

地図でわかる世界史 (青春文庫 れ- 34)作者: 歴史の謎研究会出版社/メーカー: 青春出版社発売日: 2009/10/09メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (1件) を見る 都市名、地名を頼りに、古代から近現代までの事件や人物をさっと読める…

新撰組も歩く、歩く、歩く

新選組紀行 文春新書作者: 中村彰彦,神長文夫出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2003/10/21メディア: 新書この商品を含むブログ (3件) を見る 坂本竜馬が生涯で歩いた距離は地球一周を越えるなどというが、敵役の新撰組も、歩く歩く。その足跡を追いながら、…

実は、「ラク」じゃないかも

ラクして成果が上がる理系的仕事術 (PHP新書)作者: 鎌田浩毅出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2006/05/01メディア: 新書購入: 8人 クリック: 38回この商品を含むブログ (51件) を見る 地学界のカリスマ教授、鎌田先生の新作。 火山の話を面白く書いたと思…

あっと驚く結末。きな臭さ120%の歴史小説

雷神の筒 (集英社文庫)作者: 山本兼一出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/03/19メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (11件) を見る 織田信長に射撃を教え、自ら鉄砲隊を率いた尾張の侍、橋本一巴(いっぱ)。実際は、「信長の砲術…

木造建築は日本の宝だ!

宮大工と歩く千年の古寺―ここだけは見ておきたい古建築の美と技作者: 松浦昭次出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2002/12/01メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (5件) を見る 著者は静岡県藤枝市で生まれ育ち、17歳で大工の道へ。以来、藤枝…

36歳が読んでみた

35歳の教科書―今から始める戦略的人生計画作者: 藤原和博出版社/メーカー: 幻冬舎メディアコンサルティング発売日: 2009/09メディア: 単行本購入: 14人 クリック: 141回この商品を含むブログ (63件) を見る この本の紹介をしようと思い、「35歳の教科書」で…